[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現在テスト数日前でして、金曜日から火曜日までの3日間でテストが行われます。
これでもそれなりに勉強してる(大学の推薦基準が高いorz)ので、
テスト終わるまで(土日は更新しますがww)更新を停止します。(土日は更新しまs(ry)
数学以外は壊滅状態だってことは内緒ですww
でも、テスト最終日の帰りに演劇同好会の友達とビリヤード行くのが楽しみなんで、勉強頑張ります^^
にしてもなんでほとんどの学部の推薦基準が「評定平均3.2」なのに、
俺のところだけ「評定平均3.8」なんだろorz
続きは北海道にいる人にしか分からないであろうローカルネタww
だそうです。
⇒横浜・小林が登録抹消、東大出身の松家が昇格=7日のプロ野球公示(Yahoo!!ニュース)
別に東大出身だからってねえ……。
んなこといったら俺は東大出身芸人(田畑藤本の藤本さん)のほうが最初はびっくりしたけどなww
ちなみに俺は「演劇学部のある東京の大学」に行くのはやめて、
演劇部が有名で、「とある劇団」の出身校として有名な北海道の大学に行くことにしました。
なので、明日先生に土下座して(土下座まではいかないがww)、進路変更の話をしようと思います。
本当は進路の話は先週中に決めなきゃいけなかったんですよ^^;
とりあえず頭は下げますww
ちなみに、テスト前にもかかわらずほぼ毎日更新してますが、別に勉強サボってるわけじゃないですよww
ちゃんと数学とか世界史とか家庭科とかやってますよ!!英語?はてさて、何のことやら^^;^^;^^;^^;^^;
よーし、勉強するか~。
でも、こうやって書いたら今まで勉強してなかったみたいだな~。
では訂正。
さて、先ほどから続けていた勉強を再開するか~。
う~ん、これもウソっぽい。
では訂正。
さて、そろそろ部屋に戻るか。やる事あるし。
これだ!!
あえて「勉強」と言うフレーズを使わない、
そして「今まで勉強やっていたかやっていなかったかいまいち分からない」。
しかも、「やる事」っていうのがささやかに「仕事・業務」という言葉を連想させる……。
おぉ、素晴らしいww
今ここに、究極の言葉が誕生したww
さて、「模範生」のどこかで使うか^^
木曜日の体育の授業にて。
俺「あぁ~、寒いなぁ……。ジャージの上、着てくればよかったよ^^;」
友人「お前その体なら寒くねぇだろww」
俺「ほっとけ!!」
という会話中。
相方「おぉ~、DRANIUSだ~。」
俺「おぉ~、相方(名前は非公表で。)か~。おはよ~う。」
クラスは違うんですが、体育の時にはクラスの関係上一緒になります。
んで、相方が「なぁなぁ~。ライトマウス活動しねぇのかよ~。」
俺「お前が言うなよ~ww」
相方はつい先日悲しい目(2が1になる現象)に会い、全米が驚愕するほど落ちていたんですが、
案外早く復活して、上の発言が出たんですよ。
こうやって見ると、人間ってなんか不思議な生き物ですねww
んで、話は戻りますが……。(「んで」の使用率が高いww。人間ってなんか不思議な(ry)
彼はネタを書いてくれないんですよ^^;
(彼の書いたネタを俺が少し指摘したのが凄く気に障ったらしい。)
んで、俺も漫才の方があまり書けてないんですよ^^;
今は「模範生」というコントを書いてます。(テスト勉強しろww)
ちなみに漫才では爆笑問題、コントではラーメンズ的なものを目指して書いてます。
ラーメンズ的なものと言うとおり、コントの時間が20分くらいありますww
(前回書いたものは一人で喋りだけでやってみると18分かかりました^^;)
漫才はしゃべくりのほうを目指してますが、なかなか難しいんですよorz
だからと言ってコント的な漫才は……。
毎日が自分との葛藤の日々です^^;
いいネタのスタイルが浮かべばなぁ……。
さてと、今は素直に勉強するか。
「模範生」なんだしww
生物と世界史の範囲が以上に広いorz
それに英語と英語ベーシックが分からないorz
しかも家庭科は1問1点のテストらしく、勉強する気が失せたorz
さらに古文が全く分からないorz(漢文は分かる。)
現代文は教師の質の問題orz(授業中に静かにしろといいながら自分が喋る⇒授業が進まない
⇒テスト範囲が全く終わってないorz
テスト1週間前なのにテスト範囲発表しないってどういうことよww
もう数学しか残ってないよww
俺は今年数学を頑張ろう。目指せ、数学学年100位以内!!総合学年100位以内!!
嗚呼、目標が低い^^;
もうちょい上げますか。(せっかくだから「テーブル」ってのを使ってみます。)
科目 | 目標点数 |
現代文 | 50 |
古典 | 40 |
数学 | 70 |
生物 | 35 |
世界史 | 60 |
英語Ⅱ | 30 |
英語ベーシック | 30 |
家庭科 | 40 |
このブログの左下の方に、
「メルマガ登録・解除」というブログパーツがあると思いますが、
それは、「まぐまぐ!」にて作りましたこのブログのメルマガです!!
こらそこ!「いらねぇ~っ!!」とか言うんじゃない!!
忍者ブログって、CURURUではすぐに分かった「友達のブログ更新状況」が分からないじゃないですか~。
なので、何かしら分かるようにしたほうがいいかな~。と思ったので、
今回申請して許可を貰ったんで作りました。
登録ってボタンをクリックして空欄にメールアドレスを入力していただければ、
DRANIUSからあなたのPCorケータイにブログの更新通知が届くというしょーもないシステムですww
よろしかったらご利用くださいm(_ _)m
ちなみにケータイのメールアドレスを登録する際には、
「URL付きメールを受信する」設定にしてください^^
では、勉強もうちょいして寝ますww
おやすみなさい。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |