[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 三食白飯は基本でしょ。え?みんな朝パン食べんの?何この疎 外感~。
- Older : インドロイド~INDROID~
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
信者で儲ける。宗教ってすごいですね。
ちなみに宗教は嫌いです。創価とか関係なく宗教は嫌いです。
今日は高文連の出場順抽選のため4時間目途中から公欠になって会場へ。
朝から公欠にしろや!!交通費高いし遠いからわざわざ学校来るのめんどくせえんだよ!!大概にしろや!!アホか!!
なーんてことは一切思ってないからご安心下さい。
今「ご安心じゃなくてご乱心だろ!!」とツッコミを入れた人。君が未来のスーパースターだ。
俺と部長と顧問3人でバスに乗り、地下鉄を乗り継いで会場へ。
まあ、着いたわけで。
昼飯を食って、長ったるい説明のスタート。
2時間やってましたね。
でも抽選のくじを引く以外は「各自プリントを見ておいてください」で済むレベルの無駄な時間でした。
大人なんだから、無駄のない行程を作成するように心掛けようね。運営の皆さん。
そんで説明会は終わり、会場を出て帰ろうとしたら他校の先生(多分ウチの顧問の知り合い)が顧問に話しかけにきた。
他校顧問「@@高校(ウチの高校)だけチケット売上が0なんですよ~。」
ウチの顧問「はぁ。」
他校顧問「他の学校は最低でも20枚くらいは買ってるのよ~。」
ウチの顧問「はぁ…何しろ初めてのことなので」(ウチの高校は初めての出場なので知らないことだらけ。)
他校「別に売り切れなかったら後日事務所に言えば返金できるから。とりあえず運営側に声かけてきな?」
ウチ「いやあ……。」
というくだりがありました。ちなみに顧問はこの後運営のほうに行ってきました。
なんかすごい嫌だった。大人が金の話でマジな目で喋る姿を見たくはないものだ。
ウチの部にはお金が無い。年間活動費は3万5000くらいだ。正直少なすぎる。
今日貰った大会概要の中の支払い金額の欄で絶句した。
大会出場費 20,000円
(プログラム費用部員一人につき300円は別)
ハアァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!?!?!?!?!?
たけえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!
35000ー20000ー(200×20)=11000
ここから大道具の材料費で6000~7000かかるから、
後輩たちに全然部費残せねぇよ。
その上一時的とはいえ1枚300のチケットを20枚。
正気じゃないね。
もう高文連出なくていいわ。と思いかけたけど部員たちの顔が浮かんだからやめた。
まあ、この話は終わりにして。
帰路。
部長と地下鉄東西線の西11丁目駅へ。
さっきまでの変なイライラは、部長との軽妙なトークでどこかへFry Away。
切符を買い、乗車。乗り換えの俺は部長と別れ、東豊線に乗り換え。
そしてそのまま俺のホームステーションである月寒中央駅に……と思ったが、
なんか感傷に浸りたくなったので一つ前の美園駅で降車。「月寒公園を歩いてのんびり帰ろう」と思ったので。
そんで美園駅から出る。そういえば美園駅利用したの初めてだった。
区役所の近くだった。よく見る景色が目の前に広がっていた。
そこから裏道に入って月寒公園に向かう。
一本裏に入ると初めて見る景色が広がる。
公園に入る道もいつもと違う道。いつもと違う景色。
雰囲気のいい感じのコーヒー屋(喫茶店じゃなくてコーヒーだけの店)、こじんまりとした雑貨屋……。
まるで別世界にいるような感覚だった。
新たな世界に興味が湧き、辺りを散策。
散策散策。
散策さくさく。
さくさくさくさく。
迷った。
気づいたら公園から出ていた。
慌てて基本ルートに戻った。
そしてアスファルトで舗装された道を歩く。
前から歩いてきた女性2人がすれ違いざまに
「ねえ今の人カッコよくない?」と言っていた
らいいな、と思った。
そんなこたぁなく、普通に道を歩く。すると、前にツイッターでつぶやいた人↓
月寒公園で散歩なう。今目の前でサラリーマンが電話してる。すげえペコペコ頭下げてる。つか、なんで公園にサラリーマンがいんの。
4日前
のサラリーマンがいた。
電話はしてなかった。前と同じスーツだった。
前に散歩してた時は帰宅ラッシュの時間だから公園にいてもそんなに不思議ではなかった。
でも今日はまだ4時30分だった。営業の仕事……には見えない。
……まあ、深く干渉するのはやめよう。
そして帰宅。家に着いたのは5時ちょい過ぎ。
勉強して、飯食って、これから風呂。
風呂の後にはまた勉強。
やっと気持ちのいい風が吹きはじめた。勉強しやすい気温まで下がらないかなぁ……。
めっちゃ長かったけど、部活(?)の話はここまで。
小説の話。
現在新しい作品を作ろうかと考えてます。
「胎児~」並の短編になるか今構成中の野球小説並の長編になるか……。
全く見当はつきませんが、ジャンルがギャグなので、短編過ぎず長編過ぎず、という感じだと思います。
まともにギャグのジャンルに挑むのは初めてかも。まあ、どーせ「胎児~」並のキチガイ小説になると思いますがww
RPG的な冒険小説です。
営業マンの主人公の元に王様からの招待状が届きます。
そして主人公が王様に頼まれて魔王を倒しに行くんです。
主人公が職業選択で「営業」を選択して世界を変えていきます。
この先はまだ未定です。
まあ、興味ある人はいないと思いますが、容量に空きかあったら頭の片隅に入れておいてください。
珍しくこんなに長く書いたな。
たまにはいいか。
風呂入って、勉強頑張るか。
よし、終わり。
最後に俺のブログを見てる「物書き(小説やらなんやらを書いてる人)」の皆さんへ。
よかったら、みんなの小説広場みたいなもの作りません?
異ジャンルの物書きが集うサークル的な。まあ、スルーしてOKです。
では、今度こそ終わりです。
全角2500文字くらいありますねww
こんな長文読んでくれてありがとうございましたww
以上!!
2010/08/30 携帯・PSP投稿 Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |