[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : おstudy。
- Older : 返事がない、ただの漫才師のようだ。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日から我が家にヤホーが帰ってきましたよ~!!
タイトルを「我が家にヤホーがやってきた。」にしようと思ったくらいですよww
ちなみに思い浮かんだのは、ドラマ「ロスタイムライフ」で友近が出ていた回の話みたいな感じで。
凄く単純に考えると、友近の回を知ってる人だけ分かるように言うと、
「友近だけでなく家族全員が死んで、あのラストへ。」って感じをイメージしていただければいいかなと。
今まで思いついた脚本の中でも、トップ3に入るくらい内容は出来ています^^
まあ、今はさすがに書くのは我慢します^^;
テスト頑張って、部活の方の脚本を固めて、そんでもってこっちを書いていこうかと思います^^
とりあえず明日は友だちと放課後学校に残って一緒に勉強します。
土日に脚本書き始める確率……60%orz
それ以前に今この投稿終わった直後に手を出してしまう確率……90%orzorz
みなさん、誘惑に負けず頑張ってください!!
RyockとJOC(日本オリンピック委員会)はあなたを応援します!!
P.S.いや~、Lindの影響でSuperflyのアルバム欲しくなったww
空から3000yenとアイディアと相方落ちて来ないかなぁ……。
月曜日に部長と帰りのチャリで話してて、部活作るテンションと同じ感じで、
2人で劇団作ろう!!って話になりました。
正直なところ、劇団作るよりあるものに入るほうを将来の目標として定めていたんですが、
結構マジなトークの末、「北海道を拠点に活動する劇団」を作ることにしました!!
のため、俺が予定していた「TEAM NACSのメンバーが行っていた大学の演劇部に入る」から、
「TEAM NACSのメンバーが行っていた大学の夜間部に入り、どこかの劇団に所属する。」にしましたww
んが、なんと札幌(というか北海道)には平日も遠慮なくやってる劇団がありませんorz
さて、どうしたものか……。
やっぱり夜間部は辞めて普通に大学入って、土日に行ける劇団入って学ぶか。
結果的に、「演劇やりながら大学行く」ということになりそうですww
そんで、「大学卒業&劇団を脱退。」して、「劇団設立」っていうルートで行きますかね。
その夢の実現のためには、まずはテスト勉強かww
それではみなさんおやすみなさいm(_ _)m
COMMENT
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
無題
おいww
俺は?w
たいし 2009/08/28 18:55 EDIT RES