[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 「びっくり」という言葉の漢字が「吃驚」だということに「ビックリ」しました。
- Older : テストが全部返ってきました!!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
9月18日の金曜日、部活が終わった後の午後6時。
駆け込みで2人が追加され、5人(全員男子ww)で、「劇団FLYING PROJECT」が始動しました!!
なんやかんやで最初に劇団ってつけることにしました。
「劇団ってついてなかったら名前が劇団に見えない」という単純な理由でww
まあ、なんやかんやは、なんやかんやなんで、なんだかんだどうにかなるでしょう^^
練習は部活で十分出来るので、脚本の話し合いと体動かす練習のが必要なときだけ、
場所を借りて活動することにしましょうかね。
(ちなみに、部活はとりあえず辞めないことにしました。
ですが、この部活では自分の舞台が作れないので、演出は辞めました。現在は「総合美術監督」です。
総合美術監督……演出の裏方専門Ver.を指すRyock作成の造語。
このポジションの名前を知らないので、俺が勝手に名乗っている。)
メンバーの中でバイトしてる人はいないし、劇団も部活もやってたらバイトする時間もないので、
極力お金使わないように気をつけます^^;
でも、舞台を見てもらう際にはできるだけ安い値段で見て欲しい(特に学生には)ので、
チケット代は1回につき700yenくらいで収められたらなぁ。と、色々考えてます。
実際1000yen払ってもらえるほどの舞台はまだ作れないし、そんなにもらったらただの金稼ぎなんで。
1人700yen×50人=35000yenなんで、
これだけあれば、大道具も舞台のレンタル代も、練習場のレンタル代も払えて、
金稼ぎにもならないかなぁ。と。
もちろん演劇だけで喰っていけるのも幸せかもしれませんが、
俺はただ演劇を楽しみたいだけなんで、別にメシ喰っていくつもりはありません。
稼いだ分は全部劇団で消費します。ある意味「非営利法人」ですww
自分で喰うメシは将来イベント系会社を興してその給料で喰えれば十分なので。
日中は会社で働いて夜は演劇。休日は趣味に没頭。
これを将来の目標にしたいですね。
「世の中そんなに甘くない。」と思う人もいるかもしれませんが、
あくまで目標なのでツッコまないでくださいm(_ _)m
ちなみに俺は会社を興したら、様々な北海道のアーティストを支援する活動をしたいなと思っています。
アーティストと言ってもその範囲は広く、
音楽をする方もいれば、絵を描く方も、漫才する人も、
「自分の能力を活用している人」は俺の中では全てアーティストなんですよ。
つまり、僕もアーティストです。恐らくあなたもアーティストです。
極端に言うと、YOSAKOIと日ハムとライジングサンロックフェスティバルが消えたら、
北海道が相当静かになると思うんですよww
僕自身北海道が大好きなんで、この北海道を盛り上げられたらな~。と。
そんな仕事がしたいです^^んで、自分で司会とかもしてみたいです^^
まあ、今のところ考えていることはこんな感じです。
(俺はまだ現実になってないことや、あまり親しみのない人と話すときには、自分のことを僕といいます。)
というわけで、劇団FLYING PROJECTの応援をどうかよろしくお願いしますm(_ _)m
ちなみに代表は俺ですww一番偉い人ですww名前だけリーダーですww名ばかり管理職ですww
部活ではやりませんが、こっちでは演出ももちろんのこと、脚本もやっていきますv(^0^)v
なので今後は脚本の内容をアップしたりもするかもしれないかもしれないです。
では、皆さんのブログ一回りして眠りにつきます。みなさんおやすみなさいm(_ _)m
P.S.劇団のホームページを作ろうとしたら、
昔多少かじったHTMLの知識がすっ飛んでいることが判明ww
誰か何かしたらのヘルプをorz
COMMENT
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |